アコギ

ギター各部の名称

ホーム > ギターメンテナンス > ギター各部の名称

ギターのそれぞれの部分の名前をしっかり覚えましょう

ギター弾きならギターの各部の名称はしっかり覚えておきたいです。ギターの修理を頼む時にもここをこうして欲しいというのをちゃんと言葉で説明できるし、ギターに対する知識も深まります。

  • ヘッド=ギターの頭の部分。メーカーのロゴがあったりペグがある部分。
  • ペグ=日本語でいうと糸巻き。弦を巻く部分。
  • ナット=ヘッド側で弦を支えているパーツ。
  • ネック=左手が持つところ。断面の形によってVネックとかCネックとか種類がある。
  • フレット=ネックに打たれている金属の棒。音程を分けるためにつけられている。
  • 指板=ネックのフレットを打っている側のこと。弦を張ってるほう。
  • ボディー=胴の部分。箱状の部分。
  • トップ板=ボディーの表の板。
  • サイド&バック板=ボディーの側面と裏面。
  • サウンドホール=ボディーに開けられた穴のこと。
  • ブリッジ=ボディーの真ん中あたりの木材。弦を止める部分。
  • ブリッジピン=弦を取り付けるためのピン。
  • サドル=ブリッジにあって弦に触れているパーツ。
  • バインディング=ギターのふちどりの装飾のこと。ヘリンボーンバインディングが有名。
  • ブレーシング=ギター内部で板に貼り付けられた角材。これでギターの響きをコントロールする。

名称だけでなく、そこに付随したギターの豆知識も解説しているので、詳しくは動画をご覧ください。

<<前のページ 次のページ>>
おすすめ記事&広告
弦に関するページ
アコギの調整&メンテ
パーツの交換&取付
ギター雑学&豆知識
激安中古ギターリペアの連載企画