カタログの見方を知っているとギターを買う時に参考になります |
YAMAHAの場合
ここでは一つのメーカーの具体的な言葉について説明していますが、他のメーカーでもだいたい同じようなことが書いてあります。動画の中でも言っていますが、ギターは最低限3つのスペックがわかれば50〜60%くらいはキャラクターの違いを把握できます。
アコギの場合は特に使われる木材が単板か合板かによっても値段やクオリティーが変わってきます。
価格の安いギターでも、たとえばトップ板だけ単板で、裏とサイドは合板というギターもあります。音がいいとされる単板を、音の影響が一番出やすいトップ板に使うことで高音質を狙っています。カタログを見る上で(アコースティックギターを語る上で)、そのギターに使われる素材が単板か合板かというのはある意味一番に興味のあるところです。 |
<<前のページ 次のページ>> |
弦に関するページアコギの調整&メンテパーツの交換&取付 |
ギター雑学&豆知識
激安中古ギターリペアの連載企画 |