
ギターは立って弾くとかっこいいです | 
     
ギターストラップをアコギに取り付ける時は、ストラップピンを取り付けないといけません。ストラップピンを取り付ける場所は、ボディーのお尻側はだいたい決まっていますが、ネック側はけっこういろんな場所があって、ギターによってまちまちです。僕は動画のなかで紹介しているように、ヒール部分に取り付けました。 アコギ用にひもで結ぶタイプもあります。ヘッド側はひもを結ぶだけですが、おしり側はやはりストラップピンを取り付けないといけません。 動画のなかで紹介しているシャーラーのセキュリティーロックは、取り付けと取り外しがとてもカンタンにできてすごく便利(そして安心)です。皆さんにもオススメします。  | 
     
| <<前のページ 次のページ>> | 
弦に関するページアコギの調整&メンテパーツの交換&取付 | 
        ギター雑学&豆知識
 激安中古ギターリペアの連載企画 |