|
intro |ー|ー| |Gsus4 G|Gsus2 G|Gsus4 G|Gsus2 G(1) D(1)| verse |Em|C|G|D|Em|C|G|D| |C|D|C|D〜 C(1) D(1)| chorus |G|C|Em D|C D|G|C|Em D|C| |Em D|C G|Am7 Am7/B|C D| |Em D|C G|Am7 Am7/B|C D| |C C/B C/A C C/B C/A|C(1) C/B(1) D| |C C/B C/A C C/B C/A|C(1) C/B(1) D| bridge |Gsus4 G|Gsus2 G|Gsus4 G|Gsus2 G(1) D(1)| verse |Em|C|G|D|Em|C|G|D| |C|D|C|D〜 C(1) D(1)| chorus |G|C|Em D|C D|G|C|Em D|C| |Em D|C G|Am7 Am7/B|C D| |Em D|C G|Am7 Am7/B|C D| chorus |(G)|(C)|(Em D)|(C D)|G〜|C〜|Em〜 D〜|C〜| |Em D|C G|Am7 Am7/B|C D| |Em D|C G|Am7 Am7/B|C D| |C C/B C/A C C/B C/A|C(1) C/B(1) D| |C C/B C/A C C/B C/A|C(1) C/B(1) D| |C C/B C/A C C/B C/A|C(1) C/B(1) D| |C C/B C/A C C/B C/A|C(1) C/B(1) D〜|〜| |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ストロークパターン
|
弾き方のポイント |
スピッツの新曲。アニメSPYxFAMILY第3期の主題歌です。 この曲はコードはわりとシンプルですが、派生コードや分数コードがちょこちょこ出てくるのでそこをまず覚えましょう。特にイントロからのGsus4やGsus2(Gadd9と言ったりもする)などは他の曲でも使うので覚えていくといいです。 ストロークは16ビートストロークですが、3つの部分に分かれたフレーズと考えるとリズムを掴みやすいです。スピッツの他の曲でも良く出てきますし(例.「春の歌」イントロABメロなど)サスケの「青いベンチ」などでも聞くことができます。 ↓〜↓↑↓〜 / ↓〜↓↑↓〜 / ↓〜↓↑ サビ終わりの分数コードの羅列は草野さんがこう弾いているというわけではなく、バンドの音を弾き語りアレンジで弾いている感じです。ベースとギターを同時に弾くとこんな感じになります。 |C C/B C/A C C/B C/A|C(1) C/B(1) D| 難しい場合は |C|C D|C|C D| と弾いてください。 |
その他のコード譜 → ギター弾き語り用コード譜一覧表(アーティスト名) |