|
intro |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ストロークパターン
|
弾き方のポイント |
イントロはピアノのパートですが、ギターで弾く場合はそれぞれのコードをジャラーンと1回弾くようにするといいでしょう。ピアノ感を出すためにあえてアルペジオで弾いてもいいかもしれません。 Aメロで注意するのは所々で入る休符。・点や-で示したところの音を切って弾くとそれらしさが出ます。 サビのコード進行は近年稀に見るシンプルなコード進行ですが、その中で複雑に動くメロディーが美しいです。ギターで弾くには苦労しないと思いますが、たっぷりとしたテンポを意識しながらのびのびとストロークしましょう。リズムはシャッフル(跳ねるリズム)です。 |
その他のコード譜 → ギター弾き語り用コード譜一覧表(アーティスト名) |