|
intro chorus |
この曲だけで使われるコード |
ストロークパターン
|
ギター初心者向けカンタンバージョン |
intro chorus |
この曲だけで使われるコード |
弾き方のポイント |
この曲でのコード使いのポイントとして、A/F#とF#7の使いこなしがあります。A/F#の部分は一般的にはF#mを弾く所ですが、DISH//の北村さんのライブでの指使いを見るとこれで弾いています。親指を使って6弦2フレットの音を足してください。剃れば難しい場合はF#mを弾きましょう。
F#7の押さえ方も本人の押さえ方にならっています。本来はバレーコードで押さえることの多いコードですが、バレーなしで押さえると1弦が7thの音を出してくれます。 (この曲だけこの押さえ方) (一般的に使われるF#7の押さえ方)
歌後半で出てくるG#dimは完全なオリジナルコードです。たぶんdimではない気がしますが(コード理論の知識がなくてすみません)、形だけで覚えてください。単純にベース音の半音順次進行がしたいだけなのでそこは低音弦だけ弾いてください。
ライブ音源と他の音源(The First Take)とでは多少コードワークが異なる部分があります。どちらも掲載するのはめんどいので各自違いを見つけたら修正してください。サビの手前で|Asus4|だけ弾くか|Asus4 A|になるか、くらいのちょっとしたことです。あと間奏部分は|Bm|A|G|E F#(1)|になってたりします。 一応下段にカンタンバージョンも用意しました。ご自身のレベルに応じて弾きやすい方を選んでください。 |
その他のコード譜 → ギター弾き語り用コード譜一覧表(アーティスト名) |