|
intro verse chorus outro |
|
ストロークパターンintro |↓~↓↑~↑↓↑|(8ビートストローク) verse & chorus |↓~~~↓~↓↑↓↑↓~↓~↓↑| (16ビートストローク)
赤いコードはハイコードで弾いてみてください。 カッコ内の数字は拍数を表しています。(1)と書いてあるコードは一拍だけ弾いてください。(6)は6拍です。 |
弾き方のポイント |
ミスチルの曲は総じて難易度が高めです。カポ2にも出来なくもないですが、ここはあえてギターのレベルアップのためにカポ無しで弾きましょう。 イントロとサビではコードチェンジのタイミングに気をつけて下さい。イントロのメロディーに合わせてコードチェンジしてください。「シンコペーション」と言ったり「食う」と言ったりしますが、要は半拍前で次のコードに進みます。 C#m7からCm7、Bm7に行くコード進行はわりとよく出てきます。それに続いてF#mからF#mM7、F#m7そしてB7のハイコードというコードワークもいろんな曲で出てくるので、このコード進行を使いこなしてみてください。B7はローコードでもいいんですけど、指のつながりからハイコードで弾くといいでしょう。 ←コードフォームを平行移動させる ←4弦の動きを意識して弾きましょう verse2でAからA+Fというコード進行になっていますが、いつもの通りコードネームは適当に付けてるのでこれで覚えないでください。他でこう言うと笑われます。しかし音的には合っていると思うので弾いてみてください。最近覚えた「分数コードを上の弦で弾く」というワザです。下で動かすより、上で動かした方が弾きやすいんですよね。 |
その他の曲のコード譜はこちら → ギター弾き語り用コード譜一覧表(アーティスト名) |